紫式部『源氏物語』に関し、Voicyの音声講座「毎朝古典サプリ」でもたくさん取り上げています。解説授業・現代語訳の朗読などをまとめました。(無料、それぞれ10分程度)
350.10分 de 源氏物語(紫式部)〜日本の名作古典文学20を学ぶ17〜
86.公開録音(5/2)より 『源氏物語』のここがスゴイ!【長尺(約40分)】
105.『源氏物語』で繰り返される身代わりの恋 桐壺帝-藤壺、光源氏-紫の上・女三の宮、柏木-落葉宮etc
169.「ピンチの時こそ成長する」光源氏の場合は? 貴種流離譚
266.恋に恋する思春期 菅原孝標女が憧れた源氏物語の恋(更級日記)
475.源氏物語・うつほ物語に見る嫉妬の構造 〜弘徽殿女御や六条御息所らの哀しさ〜
510.源氏物語(紫式部)の女性達を理解するための2つの補助線
294.プレイボーイの悲しい老後 男やもめの光源氏『源氏物語』
407.愛されて育った子の健気なおばあちゃん愛『源氏物語』匂宮
63.おばあさんになっても恋は現役! 源氏物語の道化役 源典侍の生き方
133.『源氏物語』六条御息所〜冷静と情熱のあいだで苦しんだ人〜
252.理性が勝ち、痛みも恥もある恋愛ができない源氏物語 大君
378.光源氏と独特の距離感 大輔の命婦という魅力的なキャラ
378.光源氏と独特の距離感 大輔の命婦という魅力的なキャラ
149.新企画 耳で味わう源氏物語訳 桐壺更衣のエピソード朗読
219.源氏物語現代語訳の朗読 生霊となる六条御息所、葵上は…【耳で楽しむ源氏物語】
268.源氏物語の吉田現代語訳 光源氏・六条御息所 野宮の別れ(賢木巻)
91.歌集に残る紫式部(『源氏物語』作者)唯一の結婚生活とは?